福音の奥義に生きる

このメッセージは1993年に中川健一牧師が語ったメッセージです。

イスラエルの位置づけを通して、福音を理解する画期的メッセージです。また、中川健一牧師が語る、メッセージの原点でもあります。

タイトル一覧

福音の奥義に生きる(1)

  • 1993.08.23
  • 創世記3章
  • スピーカー 中川健一

福音の奥義に生きる(2)

  • 1993.08.23
  • 創世記12章、申命記29章、30章
  • スピーカー 中川健一

福音の奥義に生きる(3)

  • 1993.08.23
  • 創世記12章、申命記29章、30章
  • スピーカー 中川健一

福音の奥義に生きる(4)

  • 1993.08.23
  • ローマ11章、イザヤ書7章~12章
  • スピーカー 中川健一

福音の奥義に生きる(5)

  • 1993.08.23
  • ローマ人への手紙11章
  • スピーカー 中川健一

続・福音の奥義に生きる(1)―的を外したユダヤ教

  • 2009.08.13
  • 創世記1章、3章、9章、12章、13章、15章、17章、22章、
    出エジプト記20章、申命記29章
  • スピーカー 中川健一

続・福音の奥義に生きる(2)―的を外したキリスト教

  • 2009.08.13
  • スピーカー 中川健一

続・福音の奥義に生きる(3)―的を外したイスラム教

  • 2009.08.14
  • ヨハネの福音書3章16節
  • スピーカー 中川健一

続・福音の奥義に生きる(4)―イスラエルの祭りとメシアの働き(春の祭り)

  • 2009.08.14
  • レビ記23章1~21節
  • スピーカー 中川健一

続・福音の奥義に生きる(5)―イスラエルの祭りとメシアの働き(秋の祭り)

  • 2009.08.15
  • 民数記28章11節、29章1~6節
  • スピーカー 中川健一

週間アクセスランキング

1

ヨハネの福音書(34)「ラザロの復活がもたらした結果」ヨハ11:45~57

2

ヨハネの福音書(33)「ラザロの復活(2)」ヨハ11:28~44

3
ハーベスト春期聖会 説教について考え(1)-語る側の視点から-

ハーベスト春期聖会 説教について考える(1)-語る側の視点から-

4

Q446 どうしたら救われますか。

5

ヨハネの福音書(32)「ラザロの復活(1)」ヨハ11:1~27

6

使徒の働き(94)―アグリッパ王の前に立つパウロ(3)―

ハーベスト・タイムを応援する

ハーベスト・タイムの働きは、サポーターの皆様のお祈りと、献金により維持されております。
ぜひ、応援をよろしくお願いいたします。

ハーベスト・タイムのSNSでは、新着メッセージなどをお知らせしています。

聖書箇所の引用には新改訳聖書を使用しています。その他の場合は明記いたします。
聖書 新改訳2017(C)2017 新日本聖書刊行会 許諾番号4-2-856号
Copyright © Harvest Time Ministries, All Rights Reserved.