私たちはプロテスタントのキリスト教福音団体です。『1. 聖書のことばを字義どおりに解釈する 2. 文脈を重視する 3. 当時の人たちが理解した方法で聖書を読む 4. イスラエルと教会を区別する』この4点を大切に、ヘブル的聖書解釈を重視しています。詳しくは私たちの理念をご確認ください。
申命記(50)契約の更新27:1~26
- このメッセージに感謝を贈る
-
この無料配信メッセージは、皆様の祈りと献金のサポートで成り立っています。
あなたの「ちょっとした感謝」を300円献金で贈ってみませんか?
このメッセージでは...
契約の更新について学ぶ。
申命記 50回
「契約の更新」
申27:1~26(朗読27:1~10)
1.はじめに
(1)申命記のアウトライン(宗主権契約の形式)
①第1の説教:歴史の回顧(1:5~4:43)
②第2の説教:契約に基づく義務(4:44~26:19)
③第3の説教:祝福と呪いの宣言(27:1~29:1)
④第4の説教:契約条項のまとめ(29:2~30:20)
(2)第3の説教:祝福と呪いの宣言(27:1~29:1)
①契約の更新(27:1~26)
②祝福とのろい(28:1~68)
③申命記29章1節
2.メッセージのアウトライン
(
1)石の上に書かれたみおしえ(27:1~10)
(2)ゲリジム山とエバル山(27:11~26)
3.結論:歴史の転換点における契約の更新
契約の更新について学ぶ
Ⅰ.石の上に書かれたみおしえ(27:1~10)
1.1節
Deu 27:1 モーセとイスラエルの長老たちは、民にこう命じた。/「私が今日あなたがたに命じるすべての命令を守りなさい。
(1)ここから第3の説教が始まる。
①モーセが三人称で登場しているので、新しい説教が始まったと分かる。
②第2の説教の始まりでも、モーセは三人称で登場している(申5:1)。
③これまでモーセは、「契約に基づく義務」について語って来た。
④ここから始まる第3の説教の内容は、「契約更新の儀式」である。
⑤約束の地に入ってから行う「契約更新の儀式」について、指示を出す。
⑥さらに、契約に付随した「祝福とのろい」が宣言される。
(2)ここでは、モーセだけでなくイスラエルの長老たちも登場している。
①モーセは、約束の地に入る前に死ぬ。
②契約更新の儀式を実行することは、長老たちの責任である。
2.2~4節
Deu 27:2
あなたがたがヨルダン川を渡り、あなたの神、【主】が与えようとしておられる地に入る日には、大きな石を立て、それらに石灰を塗りなさい。
Deu 27:3
渡ったら、それらの上に、このみおしえのすべてのことばを書き記しなさい。それは、あなたの父祖の神、【主】が約束されたとおり、あなたの神、【主】があなたに与えようとしておられる地、乳と蜜の流れる地にあなたが入るためである。
Deu 27:4 あなたがたがヨルダン川を渡ったら、私が今日あなたがたに命じるこれらの石をエバル山に立て、それに石灰を塗りなさい。
(1)約束の地に入ってから行うべきこと
①大きな石(複数)を立て、そこに石灰を塗り、みおしえのすべてを書き記す。
②石に石灰を塗ることは、エジプトで行われていた習慣である。
③みおしえのすべてとは、申命記の内容をすべて書き記すということである。
(2)申命記の内容を書き記す目的は、2つある。
①【主】は先祖たちへの約束に忠実なお方であることを記念する。
*エバル山にこれらの石を立てる。
*エバル山は、エルサレムの北約55キロの地点にある山である。
*その山麓にシェケムの町がある。
*【主】がアブラハムに初めて現れたのは、シェケムであった。
*アブラハムはそこに最初の祭壇を築いた(創12:6~7)。
*【主】はアブラハム契約に忠実なお方であることを記念する。
*民が契約を守れば、アブラハム契約の中の土地の約束は成就する。
②民は、律法に基づいてカナンの地を統治するということを象徴している。
*イスラエルのミッションは、カナンの地で【主】の御心を成就すること。
*【主】の義、【主】の聖、【主】の愛などをカナンの地で実現する。
3.5~8節
Deu 27:5 そこに、あなたの神、【主】のために祭壇を、石の祭壇を築きなさい。それには鉄の道具を当ててはならない。
Deu 27:6
自然のままの石で、あなたの神、【主】の祭壇を築かなければならない。その上で、あなたの神、【主】に全焼のささげ物を献げなさい。
Deu 27:7 またそこで交わりのいけにえを献げて、それを食べ、あなたの神、【主】の前で喜び楽しみなさい。
Deu 27:8 それらの石の上に、このみおしえのことばすべてを、よく確認して書き記しなさい。」
(1)契約更新のために、全焼のささげ物を献げる。
①そのために石の祭壇を築く。
(2)その祭壇は、自然のままの石を使用して築く。
①この方法だと、鉄器を所有している他民族に依存しなくてもよくなる。
②この方法は、人工的な要素を排除する(みおしえに変更を加えない)。
③この方法は、偶像を刻む危険性からイスラエルの民を守る。
(3)石の祭壇の上で、全焼のささげ物はすべて焼かれる。
①全焼のささげ物は、イスラエルの民の全的献身を象徴している。
②また、【主】への全的信頼を象徴している。
(4)次に、交わりのいけにえを献げる。
①これは、契約の食事をするためのものである。
②家族や共同体で、喜びの食事をする。
③これは、【主】の恵みに感謝するための食事である。
4.9~10節
Deu 27:9
それから、モーセとレビ人の祭司たちはイスラエル全体に告げた。「イスラエルよ、静まって聞きなさい。今日あなたは、あなたの神、【主】の民となった。
Deu 27:10 あなたの神、【主】の御声に聞き従い、私が今日あなたに命じる主の命令と掟を行いなさい。」
(1)これは、モアブの野で語られた言葉である。
①これと同じ内容が、シェケムでも繰り返し宣言されたはずである。
②これは、契約更新の言葉である。
③これは、イスラエルの民の再献身を促す言葉である。
Ⅱ.ゲリジム山とエバル山(27:11~26)
1.11~13節
Deu 27:11 その日モーセは民に命じた。
Deu 27:12
あなたがたがヨルダン川を渡ったとき、次の者たちは、民を祝福するためにゲリジム山に立たなければならない。シメオン、レビ、ユダ、イッサカル、ヨセフ、ベニヤミン。
Deu 27:13
また次の者たちは、のろいのためにエバル山に立たなければならない。 ルベン、ガド、アシェル、ゼブルン、ダン、ナフタリ。
(1)エバル山(北の山)に祭壇を築いてから、祝福と呪いの儀式が始まる。
①ゲリジム山に6部族が立つ。
②エバル山に6部族が立つ。
(2)ゲリジム山に立つ6部族(祝福のために)
①シメオン、レビ、ユダ、イッサカル、ヨセフ、ベニヤミン
②この6部族は、ヤコブの妻レアとラケルから誕生した。
(3)エバル山に立つ6部族(のろいのために)
①ルベン、ガド、アシェル、ゼブルン、ダン、ナフタリ
②4部族(ガド、アシェル、ダン、ナフタリ)は、ヤコブのそばめビルハとジ
ルパから誕生した。
③ルベンは、近親相姦のために長子の権利を失った。
④ゼブルンは、レアの末子である。
(4)一般の民は、2つの山の前に集合した。
①ヨシ8:33
Jos 8:33
全イスラエル、その長老たち、つかさたち、さばき人たちは、寄留者もこの地で生まれた者も同様に、【主】の契約の箱を担ぐレビ人の祭司たちの前で、箱のこちら側と向こう側とに分かれ、半分はゲリジム山の前に、もう半分はエバル山の前に立った。それは【主】のしもべモーセが以前命じたように、イスラエルの民を祝福するためであった。
2.14節
Deu 27:14 レビ人は、イスラエルのすべての人に大声で宣言しなければならない。
(1)レビ人は、2つの山の間に立って、大声で宣言した。
①祭司であるレビ人たちが、そこに立って宣言した(ヨシ8:33)。
②申27:15~26では、のろいの宣言だけが出て来るが、理由は不明である。
③レビ人は、12ののろいを宣言する。
3.15~19節
Deu 27:15
「職人の手のわざである、【主】が忌み嫌われる彫像や鋳像を造り、これをひそかに安置する者はのろわれる。」民はみな答えて、アーメンと言いなさい。
Deu 27:16 「自分の父や母を軽んじる者はのろわれる。」民はみな、アーメンと言いなさい。
Deu 27:17 「隣人との地境を移す者はのろわれる。」民はみな、アーメンと言いなさい。
Deu 27:18 「目の見えない人を道に迷わせる者はのろわれる。」民はみな、アーメンと言いなさい。
Deu 27:19 「寄留者、孤児、やもめのさばきを曲げる者はのろわれる。」民はみな、アーメンと言いなさい。
(1)偶像を造るのは、第2戒違反である。
(2)両親を軽んじるのは、第5戒違反である。
(3)隣人との地境を移すのは、第8戒違反である。
(4)目の見えない人は、誰が犯人かを知らないが、【主】はご存じである。
(5)神は、社会的弱者をお守りになる。
4.20~23節
Deu 27:20 「父の妻と寝る者は、自分の父の恥をさらすのであるから、のろわれる。」民はみな、アーメンと言いなさい。
Deu 27:21 「どのような動物であれ、それと寝る者はのろわれる。」民はみな、アーメンと言いなさい。
Deu 27:22 「父の娘であれ母の娘であれ、自分の姉妹と寝る者はのろわれる。」民はみな、アーメンと言いなさい。
Deu 27:23 「自分の妻の母と寝る者はのろわれる。」民はみな、アーメンと言いなさい。
(6)父の妻やそばめと寝るのは、第7戒違反である。
(7)獣姦は隠れて行われるが、【主】はご存じである。
(8)近親相姦(自分の姉妹と寝る)は、罪である。
(9)近親相姦(妻の母と寝る)も、罪である。
5.24~26節
Deu 27:24 「ひそかに隣人を打ち殺す者はのろわれる。」民はみな、アーメンと言いなさい。
Deu 27:25 「賄賂を受け取り、人を打ち殺して、咎のない者の血を流す者はのろわれる。」民はみな、アーメンと言いなさい。
Deu 27:26 「このみおしえのことばを守ろうとせず、これを実行しない者はのろわれる。」民はみな、アーメンと言いなさい。
(10)ひそかに隣人を殺すのは、第6戒違反である。
(11)賄賂を受け取って人を殺すのも、第6戒違反である。
(12)12番目ののろいは、総括的なものである。
①【主】は、イスラエルの民の全的従順を求めておられる。
②パウロは、この聖句をガラテヤ3章10節で引用している。
Gal 3:10
律法の行いによる人々はみな、のろいのもとにあります。「律法の書に書いてあるすべてのことを守り行わない者はみな、のろわれる」と書いてあるからです。
結論:歴史の転換点での契約更新
1.カナン入国を目前にしたとき
(1)【主】のみおしえへの全的従順の決意
(2)【主】の祝福の確認
2.リーダーシップがヨシュアに移行したとき(ヨシ24章)
(1)ヨシ24:14~15
Jos 24:14
今、あなたがたは【主】を恐れ、誠実と真実をもって主に仕え、あなたがたの先祖たちが、あの大河の向こうやエジプトで仕えた神々を取り除き、【主】に仕えなさい。
Jos 24:15
【主】に仕えることが不満なら、あの大河の向こうにいた、あなたがたの先祖が仕えた神々でも、今あなたがたが住んでいる地のアモリ人の神々でも、あなたがたが仕えようと思うものを、今日選ぶがよい。ただし、私と私の家は【主】に仕える。」
3.サウルが王になったとき(1サム12章)
(1)1サム12:13~15
1Sa 12:13 今、見なさい。あなたがたが求め、選んだ王だ。見なさい。【主】はあなたがたの上に王を置かれた。
1Sa 12:14
もし、あなたがたが【主】を恐れ、主に仕え、主の御声に聞き従い、【主】の命令に逆らわず、また、あなたがたも、あなたがたを治める王も、自分たちの神、【主】の後に従うなら、それでよい。
1Sa 12:15
しかし、もし、あなたがたが【主】の御声に聞き従わず、【主】の命令に逆らうなら、【主】の手が、あなたがたとあなたがたの先祖の上に下る。
4.ソロモンが神殿を献堂したとき
(1)1列8章
5.私たちへの適用(ロマ12:1)
Rom 12:1
ですから、兄弟たち、私は神のあわれみによって、あなたがたに勧めます。あなたがたのからだを、神に喜ばれる、聖なる生きたささげ物として献げなさい。それこそ、あなたがたにふさわしい礼拝です。
週間アクセスランキング
コリント人への手紙第二(13)批判する者たちへの反論10:1~18
Q421 天国でも性別は存在しますか。
イスラエル旅2023#088中川牧師とめぐる旅:【エルサレム旧市街】4つの地区とエルサレムの再統一
コリント人への手紙第二(14)パウロと偽使徒の違い(1)11:1~15
コリント人への手紙第二(12)エルサレム教会への献金(3)-喜んで与える祝福―9:1~15
Q420 頭に燃える炭火を積むとはどういう意味ですか。