私たちはプロテスタントのキリスト教福音団体です。『1. 聖書のことばを字義どおりに解釈する 2. 文脈を重視する 3. 当時の人たちが理解した方法で聖書を読む 4. イスラエルと教会を区別する』この4点を大切に、ヘブル的聖書解釈を重視しています。詳しくは私たちの理念をご確認ください。
福音の奥義に生きる(2)
- このメッセージに感謝を贈る
-
この無料配信メッセージは、皆様の祈りと献金のサポートで成り立っています。
あなたの「ちょっとした感謝」を300円献金で贈ってみませんか?
このメッセージでは...
基督聖協団 天城夏期聖会
1993年8月23~25日
イスラエルの位置づけを通して、福音を理解する。
中川健一が語るメッセージの原点!
【福音の奥義に生きる02】
III.結論
・その2「アブラハム契約から新しい契約まで」
イントロ
III.結 論
1.神は計画を持っている。
2.計画に沿った祈りこそ世界を変える。
その2「アブラハム契約から新しい契約まで」
イントロダクション
1.神は人を通して働かれる。
2.神は契約の神である。
週間アクセスランキング
ヨハネの福音書(29)「良い牧者のたとえ(1)」ヨハ10:1~10
Q440 悲しみの中にいる友へ贈りたい励ましのことばとは。
ヨハネの福音書(28)「生まれつきの盲人の癒し(2)」ヨハ9:13~41
ヨハネの福音書(1)-前書き-
Q439 イーロン・マスクは反キリストですか。
ルカの福音書(101)十字架上のイエス―罪を赦す救い主-23:33~49