Q.35 創造主が神なら、それはどうして出来たのですか?最初から神が存在していたことが信じられません。
Q.43 聖書に書かれている事が歴史的事実なら、何故恐竜についての記述が無いのでしょうか?
この無料配信メッセージは、皆様の祈りと献金のサポートで成り立っています。
あなたの「ちょっとした感謝」を300円献金で贈ってみませんか?
これらのメッセージは、恵比寿と大阪で定期的に行っている集会で収録されています。
どなたでもお気軽にお越し下さい。
196 666とは誰のことですか
Q:666とは反キリストのことだと聞いたことがあります。666の意味について教えてください。
A: これは、終末論に関連した質問です。666という数字に関して、いつものように3つ申し上げます。
1番目に、確かに666とは反キリストのことです。
666という数字が出て来るのは、黙示録13章18節です。「ここに知恵がある。思慮ある者はその獣の数字を数えなさい。その数字は人間をさしているからである。その数字は六百六十六である」。ヨハネは反キリストのことを、獣、また人間と呼んでいます。反キリストは、大患難時代に登場し、奇跡としるしをもって多くの人を惑わす人物です。彼は、悪魔から力を受けて、キリストに似たような業を行い、神に敵対するので、反キリストと呼ばれます。
2番目に、666の意味については、さまざまな解釈があります。
ある人たちは、こう考えます。聖書では、7は完全数です。777は完全数が3つ並んだもので、三位一体の神を指すと考えられます。6は完全数に1つ足りない数字で、666は、不完全な数字が3つ並んだものです。つまり、666は神になろうとしているが、決して神になれない存在を指すと考えられる、というのです。
また、具体的に反キリストの名を挙げる人たちもいます。よく挙げられるのは、ローマ皇帝ネロです。彼の名前をヘブル語で表記し、それを数字に換算すると666になるので、ネロが反キリストだというのです。ちなみに、ヘブル語のアルファベットは、各文字を数字に換算することができます。
3番目に、666の意味について、多数派の解釈を紹介します。
黙13:18にある「ここに知恵がある」とは、反キリストが登場した時に、それを見分けるためには知恵がいるという意味です。さらに、「その獣の数字を数えなさい。その数字は人間をさしているからである」とは、反キリストの名前を数字に換算すると、666になるという意味です。反キリストは人間であり、名前を持っています。
神様は、私たちが反キリストに惑わされることのないように、あらかじめその見分け方についてのヒントを与えてくださったのです。
666は、大患難時代に登場する反キリストを指しています。
参考になる聖句
「ここに知恵がある。思慮ある者はその獣の数字を数えなさい。その数字は人間をさしているからである。その数字は六百六十六である」(黙13:18)
ハーベスト・タイムの働きは、サポーターの皆様のお祈りと、献金により維持されております。
ぜひ、応援をよろしくお願いいたします。
ハーベスト・タイムのSNSでは、新着メッセージなどをお知らせしています。
聖書箇所の引用には新改訳聖書を使用しています。その他の場合は明記いたします。
Copyright © Harvest Time Ministries, All Rights Reserved.
週間アクセスランキング
使徒の働き(84)―パウロの弁明(1)―
60分でわかる旧約聖書(1)「創世記」
60分でわかる新約聖書(11)ピリピ人への手紙
使徒の働き(83)―パウロの逮捕―
使徒信条-使徒たちの教えに帰る-前編
60分でわかる旧約聖書(23)イザヤ書