私たちはプロテスタントのキリスト教福音団体です。『1. 聖書のことばを字義どおりに解釈する 2. 文脈を重視する 3. 当時の人たちが理解した方法で聖書を読む 4. イスラエルと教会を区別する』この4点を大切に、ヘブル的聖書解釈を重視しています。詳しくは私たちの理念をご確認ください。
人生の謎を解く(4)—なぜ十字架が重要なのか—
- このメッセージに感謝を贈る
-
この無料配信メッセージは、皆様の祈りと献金のサポートで成り立っています。
あなたの「ちょっとした感謝」を300円献金で贈ってみませんか?
このメッセージでは...
なぜイエス・キリストが十字架にかかる必要があったのかを学ぶ。
人生の謎を解く(4)
―なぜ十字架が重要なのか―
イントロダクション
(1)これまでの復習
①「人はどこから来たのか」
*進化論ではなく、創造論。
②「人はなぜ苦難に会うのか」
*神への反逆(創3章)
*神の解決策(創3:15)
「 わたしは、おまえと女との間に、また、おまえの子孫と女の子孫との間に、敵
意を置く。彼は、おまえの頭を踏み砕き、おまえは、彼のかかとにかみつく」
*この聖句を「原福音」という。聖書全体を読むための原則となる。
③「イエス・キリストとは誰か」
*イエスは女の子孫として登場した方である。
*イエスは救い主(メシア、キリスト)である。
はじめに
(1)日本人は、「唯一の道」というものを嫌う傾向にある。
(例話)町田市で開拓伝道をしていた時の経験
*救いに至る道がいくらでもあるなら、イエスの十字架は無意味なものになる。
(2)十字架に関する誤った教え
①贖いの死という教理は、道徳的に受け入れられない。
*しかし、イエスは無理やり殺された犠牲者ではない。
*イエスは自発的な愛によって行動された。
②イエスの死は殉教者の死である。その姿勢から学ぶことが重要である。
*人間がキリストを殺したのではない。
*これは自発的な死である。
*イエスは、父なる神が用意された罪のための贖いである。
③イエスの死は、人間に道徳的な効果(罪を反省するという効果)をもたらした。
*イエスの死に思いを馳せる人は、自らの罪を後悔し、反省するようになる。
*神は人間の「変革」を追求しておられるのではない。
*神は、十字架によって「新生」のための土台を提供された。
1.創世記3章15節
(1)第2課で「原福音」について学んだ。
「わたしは、おまえと女との間に、また、おまえの子孫と女の子孫との間に、敵意を置く。
彼は、おまえの頭を踏み砕き、おまえは、彼のかかとにかみつく」
①サタンの子孫(反キリスト)と女の子孫(イエス・キリスト)の戦い
②反キリストは、キリストのかかとくにかみつく(十字架の死)。
③キリストは、反キリストの頭を踏み砕く(復活)。
2.キリストの死の予表(旧約聖書)
(1)レビ17:11
「なぜなら、肉のいのちは血の中にあるからである。わたしはあなたがたのいのちを祭壇
の上で贖うために、これをあなたがたに与えた。いのちとして贖いをするのは血である」
①モーセの律法は、この聖句に要約されていると考えてもよい。
②罪を犯した場合、血による贖いによって神との関係が回復される。
③その贖いは、一時的なものである。
(2)贖罪の日(ヨム・キプール)(レビ16 章)
①旧約聖書の7つの祭りの中で最も重要なもの
②アロンは2頭のやぎのためにくじを引く。
*1頭は「主のため」、もう1頭は「アザゼル」のため
③主のために当ったやぎは、「罪のためのいけにえ」として献げられる。
*アロンは、その血を至聖所の中の「贖いのふた」の上と前に振りかける。
④「アザゼル」のためとされたもう1頭のやぎは、荒野に放たれる。
(3)イザヤ53:10~11
「しかし、彼を砕いて、痛めることは【主】のみこころであった。もし彼が、自分のいの
ちを罪過のためのいけにえとするなら、彼は末長く、子孫を見ることができ、【主】のみ
こころは彼によって成し遂げられる。彼は、自分のいのちの激しい苦しみのあとを見て、
満足する。わたしの正しいしもべは、その知識によって多くの人を義とし、彼らの咎を彼
がになう」
①いけにえの動物の血は、罪を覆うだけで、一時的なものである。
②キリストの死によって、永遠に有効な捧げ物が捧げられる。
3.キリストの死がもたらしたもの(新約聖書)
(1)罪の代価が支払われた。
①マコ10:45
「人の子が来たのも、仕えられるためではなく、かえって仕えるためであり、また、
多くの人のための、贖いの代価として、自分のいのちを与えるためなのです」
②義人の血が流される必要があった。
(2)神の義が満たされた(モーセの律法の要求が満たされた)。
(3)世(罪人)を神と和解させた。
①人間を完全に変えることによって、神と人間を再度結びつけた。
②神が人間に対して和解したのではなく、人間が神に対して和解したのである。
(4)この世の支配者を裁いた。
①ヨハ12:31
「今がこの世のさばきです。今、この世を支配する者は追い出されるのです」
4.結論
(1)神の計画
①神の聖さは、罪人を受け入れられない。
②神の義は、罪人を裁く。
③神の愛は、罪人を赦す。
④十字架は、神の聖さ、義、愛を満足させる。
(2)人は、自分の罪責感を処理するためにどんな方法を考えるのか。
①神を無視する。
②責任逃れをする。
③他の人と比較をする。
④償いをする。
⑤以上のような人間の努力は、すべて無力である。
⑥罪を赦されるためには、神の側からの一方的な宣言が必要である。
(3)罪人の運命
①ヘブ9:27
「そして、人間には、一度死ぬことと死後にさばきを受けることが定まっているよう
に、」
②火の池は存在する。肉体と魂の永遠の苦しみの場である。
(4)福音の3要素
1コリ15:3~4
「私があなたがたに最もたいせつなこととして伝えたのは、私も受けたことであって、
次のことです。キリストは、聖書の示すとおりに、私たちの罪のために死なれたこと、
また、葬られたこと、また、聖書の示すとおりに、三日目によみがえられたこと、」
①キリストは私の罪のために死なれた。
②死んで墓に葬られた。
③三日目によみがえられた。
④そういうお方として、キリストを信じること。
まとめ
以下の質問に答えましょう。
(1)人はどのようにして罪責感の問題を処理していると思いますか。
(2)なぜ十字架こそ、唯一の救いの道であると言えますか。その理由を挙げてください。
(3)福音の3要素を確認しましょう。 はい いいえ 分からない
①キリストは私の罪のために死なれたと信じますか。 ( )( )( )
②キリストは墓に葬られたと信じますか。 ( )( )( )
③キリストは三日目に甦られたと信じますか。 ( )( )( )
④そのようなお方としてキリストを信じますか。 ( )( )( )
週間アクセスランキング
ヨハネの福音書(4)最初の宮きよめ ヨハ2:13~22
ヨハネの福音書(19)仮庵の祭りでの教え(2)ヨハ7:25~36
ヨハネの福音書(18)仮庵の祭りでの教え(1)ヨハ7:10~24
ヨハネの福音書(17)説教への応答ヨハ6:60~7:9
Q431 キリストに関する預言が成就した例を教えてください。
ヨハネの福音書(16)いのちのパンの説教(2)ヨハ6:41~59