十字架のことば(3)—第2のことば:救いを約束することば—

このメッセージに感謝を贈る

この無料配信メッセージは、皆様の祈りと献金のサポートで成り立っています。
あなたの「ちょっとした感謝」を300円献金で贈ってみませんか?

ハーベスト・タイム・ミニストリーズへのサポーター献金はこちら

このメッセージでは...

第2のことば:救いを約束することばの意味について考えます。

下の ?参考資料・チャートの中に
「死後の世界」のチャート が入っています。

十字架のことば(3)

―第2のことば:救いを約束することば―

ルカ23:35~43

  1.はじめに

(1)「十字架のことば」には7つある。

  ①前半:午前9時から正午までの間の3時間

    *3つのことば

    *他人に関するものである。

②後半:正午から午後3時までの間の3時間

    *4つのことば

    *自分に関するものである。

(2)第1のことばは、赦しの祈りである。

「父よ。彼らをお赦しください。彼らは、何をしているのか自分でわからないのです」

(ルカ23:34)

(3)第2のことばは、救いを約束することばである。

「まことに、あなたに告げます。あなたはきょう、わたしとともにパラダイスにいま

す」 (ルカ23:43)

  2.アウトライン

    (1)十字架を取り巻く人々

    (2)十字架に付けられたイエス

    (3)イエスを見る2つの目―①不信仰の目

    (4)イエスを見る2つの目―②信仰の目

  3.結論:このことばの現代的意味

このメッセージは、第2のことばの意味について考えるものである。

Ⅰ.十字架を取り巻く人々

   1.民衆

  「民衆はそばに立ってながめていた」(35節a)

    (1)過越の祭りのためにエルサレムに来ていた。

      ①傍観者、野次馬

    (2)リーダーコンプレックスを持った者たち

      ①状況に流されやすい者たち

      ②彼らの多くが、その数日前に、イエスを熱狂的に歓迎した人々である。

  2.指導者たち

  「指導者たちもあざ笑って言った。『あれは他人を救った。もし、神のキリストで、選ば

れた者なら、自分を救ってみろ』」 (35節b)

  (1)指導者たちとは、祭司、長老、律法学者、などである。

    ①彼らの判断で、国の方向性、運命が変わる。

  (2)彼らは、イエスをあざ笑った。

    ①彼らは一度も、直接イエスに呼びかけていない。

    ②イエスを第3者として扱っている。

  (3)2重のアイロニー(皮肉、当てこすり)がある。

    ①自分を救ってくださる方を、あざ笑っている。

    ②あざけりの言葉は、サタン的である。

    ③もし、本当にメシアであるなら、自分を救わせたらよい。

(Let him save himself.)

  (4)荒野の誘惑でのサタンの言葉

    ①「あなたが神の子なら、この石がパンになるように、命じなさい」(マタ4:3)

    ②「あなたが神の子なら、下に身を投げてみなさい。『神は御使いたちに命じて、

その手にあなたをささえさせ、あなたの足が石に打ち当たることのないようにさ

れる』と書いてありますから」 (マタ4:6)

  3.兵士たち

  「兵士たちもイエスをあざけり、そばに寄って来て、酸いぶどう酒を差し出し、『ユダヤ

人の王なら、自分を救え』と言った」 (36~37節)

  (1)酸いぶどう酒は、喉の渇きを癒し、鎮痛効果をもたらす。

    ①これは、憐みの行為のように見える。

    ②しかし、兵士たちは「あざけり」の行為の中でこれを行っている。

  (2)これは、預言の成就となっている。

    「彼らは私の食物の代わりに、苦味を与え、私が渇いたときには酢を飲ませまし

た」 (詩69:21)

    (3)「ユダヤ人の王なら、自分を救え」と言った。

      ①これは、イエスの罪状である。

      ②これを材料に、イエスをあざけった。

      ③ローマ兵たちには、統治しにくいユダヤ人への反発があった。

      ④彼らの場合は、イエスに向かって言葉を発している。

Ⅱ.十字架に付けられたイエス

   1.イエスの犠牲を思え。

(1)イエスの受肉

  ①イエスの辱めは、誕生の時から始まっている。

  ②神のしもべとしてのイエス

(2)十字架は、辱めのクライマックスである。

  ①イエスは、罪人の間に数えられた。

  2.イエスの力を思え。

(1)イエスは、死に行く途上においても、人を救うことができた。

  ①十字架上の第一のことばは、「赦しの祈り」であった。

  3.十字架の皮肉を思え。

    (1)あざけりは、十字架刑の苦痛の一部である。

      ①そこにいた人たちは、もしメシアなら自分を救えと言った。

      ②もしイエスが自分を救ったなら、人類を救うことができなくなる。

      ③もしイエスが十字架から降りたなら、メシアではないことになる。

    (2)「『これはユダヤ人の王』と書いた札もイエスの頭上に掲げてあった」(38節)

      ①これは罪状書きである。

      ②ヘブル語、ラテン語、ギリシア語で書いてあった(ヨハ19:20)。

      ③そこにいた人たちは、王が殺され、その王国を失おうとしている、と考えた。

      ④しかしイエスは、死ぬことを通して、全人類の王となろうとされた。

Ⅲ.イエスを見る2つの目―①不信仰の目

   1.真理が見えていない目

  「十字架にかけられていた犯罪人のひとりはイエスに悪口を言い、『あなたはキリストで

はないか。自分と私たちを救え』と言った」 (39節)。

    (1)悪口を繰り返し言った。

(2)「あなたはキリストではないか」は、肯定的答えを想定した質問である。

      ①一見、信仰深そうに見える。

      ②しかし、「自分と私たちを救え」という言葉が、彼の本心を表している。

  2.この犯罪人(強盗)の問題点

    (1)彼が願っているのは、脱獄と同じレベルのことである。

    (2)ご利益信仰の限界

①病の癒し、困難からの脱出、繁栄の約束

②それが叶えられたなら、神のことは忘れてしまう。

Ⅳ.イエスを見る2つの目―②信仰の目

   1.真理が見えている目

  「ところが、もうひとりのほうが答えて、彼をたしなめて言った。『おまえは神をも恐れ

ないのか。おまえも同じ刑罰を受けているではないか。われわれは、自分のしたことの報

いを受けているのだからあたりまえだ。だがこの方は、悪いことは何もしなかったのだ』」

(40~41節)

     (1)マタイとマルコによれば、最初は2人ともイエスに悪口を言っていた。

    (2)しかし、途中で彼は、悔い改めた。

①赦しの祈りを聞いた。

②黙って苦痛と辱めに耐えているイエスの姿を見た。

      ③相棒の醜い姿の中に、自分を見た。

      ④間もなく神の裁きの前に立つのだから、これ以上罪を重ねるなという忠告。

    (3)彼は、「だがこの方は、悪いことは何もしなかったのだ」と言った。

      ①イエスは、自分がメシアであると主張したので、十字架刑に処せられている。

      ②イエスは、ご自分が主張された通り、メシアである。

  2.信仰告白

  「イエスさま。あなたの御国の位にお着きになるときには、私を思い出してください」

(42節)

    (1)彼の信仰の内容は、不鮮明である。

      ①「御国」とは、メシア的王国(千年王国)である。

      ②直後の祝福を期待したのか、裁きの日における祝福を期待したのかは、不明。

    (2)しかし、イエスがメシアであることは明確に信じた。

      ①この犯罪人が、一番すぐれた信仰を発揮した。

      ②ユダヤ教の指導者たちよりも、すぐれた信仰

      ③イエスの弟子たちよりも、すぐれた信仰

  3.イエスの回答

  「まことに、あなたに告げます。あなたはきょう、わたしとともにパラダイスにいます」

(42~43節)

  (1)この犯罪人の不完全な信仰が、祝された。

    ①イエスは、直後の祝福を約束された。

    ②「きょう」とある。

  (2)「わたしとともにパラダイスにいます」

       ①死者の魂が行く場所は、シオール(よみ)である。

      ②そこは、2重構造になっており、義人の魂はシオールの祝福の場所に行く。

      ③その祝福の場所は、「アブラハムのふところ」(ルカ16:22)と呼ばれる。

      ④そこが、パラダイスである。

      ⑤イエスの昇天によって、パラダイスは天に引き上げられた。

結論:このことばの現代的意味

  1.決断の重要性

    (1)わずか数メールの距離にいた2人の強盗の運命は、永遠に分かたれた。

  2.信仰による救い

    (1)彼には、業による救いは不可能であった。

    (2)彼は、信仰によって救われた。

  3.決断するのに、遅過ぎることはない。

    (1)若い時にキリストを信じるのが最善である。

    (2)しかし、決断するのに、遅すぎることはない。

    (例話)父の救い

週間アクセスランキング

1

ヨハネの福音書(18)仮庵の祭りでの教え(1)ヨハ7:10~24

2

ヨハネの福音書(17)説教への応答ヨハ6:60~7:9

3

Q430 クリスチャンでも鬱になりますか。

4
ヨハネの福音書(1)

ヨハネの福音書(1)-前書き-

5

ヨハネの福音書(16)いのちのパンの説教(2)ヨハ6:41~59

6

ヨハネの福音書(3)「カナの婚礼」-最初のしるし―ヨハ2:1~12

ハーベスト・タイムを応援する

ハーベスト・タイムの働きは、サポーターの皆様のお祈りと、献金により維持されております。
ぜひ、応援をよろしくお願いいたします。

ハーベスト・タイムのSNSでは、新着メッセージなどをお知らせしています。

聖書箇所の引用には新改訳聖書を使用しています。その他の場合は明記いたします。
聖書 新改訳2017(C)2017 新日本聖書刊行会 許諾番号4-2-856号
Copyright © Harvest Time Ministries, All Rights Reserved.