Q392 神学編 解釈学とは

  • 2024.04.18
  • スピーカー 中川健一
このメッセージに感謝を贈る

この無料配信メッセージは、皆様の祈りと献金のサポートで成り立っています。
あなたの「ちょっとした感謝」を300円献金で贈ってみませんか?

ハーベスト・タイム・ミニストリーズへのサポーター献金はこちら

このメッセージでは...

392 神学編 解釈学とは

Q:「解釈学」とは、なんでしょうか。

A:はじめに

解釈学について、いつものように3つ申し上げます。

1番目に、私たちは日常生活で解釈学のルールを使っています。

(1)隣人とのコミュニケーションにおいて

(2)見たり聞いたりする、あらゆる情報の処理において

(3)聖書を読む際にも、同じルールが適用されます。

(4)つまり、聖書も他の本を読むのと同じように読めばいいということです。

2番目に、解釈学は科学であり、芸術です。

(1)科学としての側面は、規則の確立と分類です。

(2)芸術としての側面は、諸規則の実際的適用です。

3番目に、解釈学のゴールは、相手の意図を正しく理解することです。

(1)解釈学のルールを身につけている人は、意志疎通に長けた人です。

(2)神は、人間のことばを使って私たちに語られました。

(3)神が語られた内容を知ることは、人間の責任です。

(4)神学のベースに解釈学がある理由は、神の意図を正確に理解するためです。

解釈学のゴールは、神の意図を正しく理解することです。

週間アクセスランキング

1

コリント人への手紙第二(17)訪問を前提とした勧告12:19~13:10

2

コリント人への手紙第二(18)最後のあいさつ13:11~13

3

ルカの福音書(9)羊飼いたちへの告知2:8~20

4

ルカの福音書(8)イエスの誕生2:1~7

5

ヨハネの黙示録(9)—7つの封印を開く前の天の様子—

6

コリント人への手紙第二(16)パウロと偽使徒の違い(3)-使徒のしるし-12:1~18

ハーベスト・タイムを応援する

ハーベスト・タイムの働きは、サポーターの皆様のお祈りと、献金により維持されております。
ぜひ、応援をよろしくお願いいたします。

ハーベスト・タイムのSNSでは、新着メッセージなどをお知らせしています。

聖書箇所の引用には新改訳聖書を使用しています。その他の場合は明記いたします。
聖書 新改訳2017(C)2017 新日本聖書刊行会 許諾番号4-2-856号
Copyright © Harvest Time Ministries, All Rights Reserved.