私たちはプロテスタントのキリスト教福音団体です。『1. 聖書のことばを字義どおりに解釈する 2. 文脈を重視する 3. 当時の人たちが理解した方法で聖書を読む 4. イスラエルと教会を区別する』この4点を大切に、ヘブル的聖書解釈を重視しています。詳しくは私たちの理念をご確認ください。
メシアの生涯(98)—神殿税を払うイエス—
- このメッセージに感謝を贈る
-
この無料配信メッセージは、皆様の祈りと献金のサポートで成り立っています。
あなたの「ちょっとした感謝」を300円献金で贈ってみませんか?
このメッセージでは...
銀貨をくわえた魚の奇跡を、私たちの生活に適用してみる。
「神殿税を払うイエス」
§088 マタ17:24~27
1.はじめに
(1)文脈の確認
①山頂体験と麓の体験
②2度目の受難予告
③きょうの箇所も、弟子訓練という文脈で読む必要がある。
④ペテロへの個人レッスンである。
⑤時代的、文化的背景を理解し、そこから普遍的教えを抽出する必要がある。
(2)A.T.ロバートソンの調和表
「メシアであるイエスが、2分の1シェケルの神殿税を払う」(§89)
マタ17:24~27
2.アウトライン
(1)起:モーセの律法の規定
(2)承:宮の納入金を集める人たちの登場
(3)転:イエスの教え
(4)結:銀貨をくわえた魚の奇跡
3.結論:
(1)神の方法と人間の責務
(2)信者の特権
銀貨をくわえた魚の奇跡を、私たちの生活に適用してみる。
Ⅰ.起:モーセの律法の規定
1.この記録は、マタイの福音書にのみ出てくる。
(1)読者はユダヤ人である。
①ユダヤ人には大いに関心のある内容である。
②異邦人には、興味のない話である。
③モーセの律法の規定を知らないと何が起こっているかを理解できない。
(2)出30:11~15
「【主】はモーセに告げて仰せられた。『あなたがイスラエル人の登録のため、人口調
査をするとき、その登録にあたり、各人は自分自身の贖い金を【主】に納めなければ
ならない。これは、彼らの登録によって、彼らにわざわいが起こらないためである。
登録される者はみな、聖所のシェケルで半シェケルを払わなければならない。一シェ
ケルは二十ゲラであって、おのおの半シェケルを【主】への奉納物とする。二十歳、
またそれ以上の者で登録される者はみな、【主】にこの奉納物を納めなければならない。
あなたがた自身を贖うために、【主】に奉納物を納めるとき、富んだ者も半シェケルよ
り多く払ってはならず、貧しい者もそれより少なく払ってはならない」
①人口調査のたびに、半シェケルを支払う。
②これは、幕屋と礼拝を維持するための財源となる。
③彼らをわざわいから守る「贖い金」である。
④これが、納めるための動機となる。
⑤富む者も貧しい者も、等しく半シェケルを支払う。
(3)歴史的展開
①バビロン捕囚からの帰還後、神殿税となる。
「私たちは、私たちの神の宮の礼拝のために、毎年シェケルの三分の一をささげ
るとの命令を自分たちで定めた」(ネヘ10:32)
*神殿での礼拝維持のために、毎年捧げることを定めた。
*減額されて、3分の1シェケルとされた。
②イエスの時代になると、毎年、過越の祭りの時期に納める神殿税となった。
*額は、2分の1シェケル。
*離散の地にいるユダヤ人も、これを支払った。
*ユダヤ人の民族的連帯の表現でもあった。
*慈善によって生活している人たち、物乞いたちには、強制しなかった。
2.律法に対するイエスの姿勢
(1)モーセの律法は、完ぺきに守られた。
「まことに、あなたがたに告げます。天地が滅びうせない限り、律法の中の一点一画
でも決してすたれることはありません。全部が成就されます」(マタ5:18)
①モーセの律法に違反したなら、その者はメシアとは言えない。
②イエスが律法の要求を満たしたので、私たちは律法の責めから解放された。
(2)しかし、口伝律法は否定された。
①パリサイ人との論争は、口伝律法を巡るものであった。
(3)この年、イエスは神殿税を納めていなかった。
①過越の祭り(春)の時期に納税する。
②すでに仮庵の祭り(秋)の時期になっている。
③約半年、納税が遅れていた。
Ⅱ.承:宮の納入金を集める人たちの登場(24節)
1.24節
「また、彼らがカペナウムに来たとき、宮の納入金を集める人たちが、ペテロのところに
来て言った。『あなたがたの先生は、宮の納入金を納めないのですか』」
(1)徴税役の人たちが、イエスの一行がカペナウムに戻るのを待っていた。
①その年、イエスとペテロは、神殿税を納入していなかった。
(2)「あなたがたの先生は、宮の納入金を納めないのですか」
①つまり、あなたがたの先生は、律法に違反するのかという意味である。
②もしそうなら、イエスはメシアとは言えない。
2.25節a
「彼は『納めます』と言って、家に入ると、」
(1)ペテロは、「はい」(ギリシア語でナイ)と言った。
①強意の「はい」である。「もちろん」という意味。
(2)彼は戸惑ったことであろう。
①モーセの律法の規定なので、違反することは考えられない。
②彼自身が、なぜ支払わないのか疑問に思っていたであろう。
③貧しい懐具合を考えたことであろう。
④イエスの名誉を守るために、とりあえず「もちろん」と答えておいた。
(3)イエスに対してどう切り出したらよいか考えながら、家に入った。
①定冠詞がある。カペナウムの家と言えば、ペテロの家である。
Ⅲ.転:イエスの教え
1.25節b
「先にイエスのほうからこう言い出された。『シモン。どう思いますか。世の王たちはだ
れから税や貢を取り立てますか。自分の子どもたちからですか、それともほかの人たちか
らですか』」
(1)イエスは、すべてを知っておられた。
①旧約聖書の預言者たちは、同様の知識を示している。
②1サム9:20、1列14:6、2列5:26、6:32
(2)イエスから先に質問された(ラビ的教授法)。
「シモン。どう思いますか。世の王たちはだれから税や貢を取り立てますか。自分の
子どもたちからですか、それともほかの人たちからですか」
①当時のローマ帝国では、王の子どもたちは納税を免除された。
*パレスチナにおいては、ローマの市民権を持つ者は、免税された。
②ユダヤ教でも、免税という概念は知られていた。
*祭司たち、神殿で仕える者たちは、それを自分に適用した。
2.26節
「ペテロが『ほかの人たちからです』と言うと、イエスは言われた。『では、子どもたち
にはその義務がないのです』」
(1)ペテロは、正しく回答した。
①王たちは、自分の子どもたち以外の者たちから税を取り立てる。
②現代の民主主義社会では、あり得ないことである。
(2)「では、子どもたちにはその義務がないのです」
①子どもたちは、納税を免除される。
②イエスの論点
*神殿は父の家である。
*イエスは父の息子である。
*それゆえ、神殿での礼拝維持のために税を納める必要はない。
*イエスの弟子たちは御国の子どもたちであるので、免税される。
(3)マタイの福音書の読者たちは、イエスのことばをどのように受け止めたのか。
①イエスは、モーセの律法に違反しているのではない。
②イエスはユダヤ教の希望であるがゆえに、神殿税を払う必要がない。
Ⅳ.結:銀貨をくわえた魚の奇跡
1.27節
「しかし、彼らにつまずきを与えないために、湖に行って釣りをして、最初に釣れた魚を
取りなさい。その口をあけるとスタテル一枚が見つかるから、それを取って、わたしとあ
なたとの分として納めなさい」
(1)ユダヤ人の指導者たちは、イエスを糾弾する理由を捜していた。
①イエスは、このような些細なことで問題を起こしたくはなかった。
②相手の要求を呑むことにした。
(2)ペテロに、大好きなことをするように命じた。
①ペテロは、ガリラヤ湖に釣り糸を垂れた。
②最初に釣れた魚の口に、銀貨が見つかる。
③スタテル銀貨=4ドラクマ(4デナリ)
④ひとり分の税は、2デナリ(労働者2日分の賃金)であった。
2.話はここで終わっているが、ペテロがイエスの命令通りにしたことは明白である。
(1)ちなみに、ペテロの魚と言われている魚は、銀貨を加えることができるほどの大
きさの口を持っている。
①しかし、ここに出てくる魚は、ペテロの魚ではない。
②恐らくナマズであろう。
結論
1.神の方法と人間の責務
(1)イエスの全知
①ガリラヤ湖のどの魚が銀貨を加えているかを知っていた。
②その魚がどこにいるかを知っていた。
③ペテロが最初に釣る魚がそれであることを知っていた。
(2)イエスは銀貨を直接与えないで、ペテロの働きを要求した。
①神は、人を用いて働かれる。
②ここでは、ペテロが好きなこと、得意なことを命じている。
2.信者の特権
(1)イエスの弟子たちは、天の御国の子どもたちとしての特権を持っていた。
(2)クリスチャンには、自由がある。
①ロマ8:15~16
「あなたがたは、人を再び恐怖に陥れるような、奴隷の霊を受けたのではなく、
子としてくださる御霊を受けたのです。私たちは御霊によって、『アバ、父』と
呼びます。私たちが神の子どもであることは、御霊ご自身が、私たちの霊ととも
に、あかししてくださいます。もし子どもであるなら、相続人でもあります。私
たちがキリストと、栄光をともに受けるために苦難をともにしているなら、私た
ちは神の相続人であり、キリストとの共同相続人であります」
(3)しかし、クリスチャンは自由の行使を制限する。
①ガラ5:13
「兄弟たち。あなたがたは、自由を与えられるために召されたのです。ただ、そ
の自由を肉の働く機会としないで、愛をもって互いに仕えなさい」
②些細なことで論争する必要はない。
週間アクセスランキング
コリント人への手紙第二(14)パウロと偽使徒の違い(1)11:1~15
コリント人への手紙第二(13)批判する者たちへの反論10:1~18
イスラエル旅2023#088中川牧師とめぐる旅:【エルサレム旧市街】4つの地区とエルサレムの再統一
Q421 天国でも性別は存在しますか。
コリント人への手紙第二(12)エルサレム教会への献金(3)-喜んで与える祝福―9:1~15
Q420 頭に燃える炭火を積むとはどういう意味ですか。