メッセージ
Q451 天国に行っても、神は私の罪を覚えていますか。
ヨハネの福音書(39)「弟子たちの足を洗うイエス」ヨハ13:1~20
ヨハネの福音書(38)「最後の呼びかけ」ヨハ12:37~50
Q449 なぜ2000年前のキリストの死が、今の私に関係があるのですか。
ヨハネの福音書(37)「一粒の麦が死ぬとき」ヨハ12:20~36
Q448 「産みの苦しみ」と患難期は、同じですか。
ヨハネの福音書(36)「エルサレム入城」ヨハ12:12~19
Q447 ユダヤ人の回復は、2段階で成就するとはどういう意味ですか。
ヨハネの福音書(35)「マリアによる油注ぎ」ヨハ12:1~11
ハーベスト春期聖会 説教について考える(1)-語る側の視点から-
ヨハネの福音書(34)「ラザロの復活がもたらした結果」ヨハ11:45~57
Q445 蛇が悪魔に利用されたのは、アダムの責任ですか。
ヨハネの福音書(33)「ラザロの復活(2)」ヨハ11:28~44
ヨハネの福音書(32)「ラザロの復活(1)」ヨハ11:1~27
ヨハネの福音書(31)「宮きよめの祭りでの論争」ヨハ10:22~42
Q442 「千の風になって」を聞くと心が騒ぐのですが、なぜでしょうか。
ハーベスト・タイムを応援する
ハーベスト・タイムの働きは、サポーターの皆様のお祈りと、献金により維持されております。
ぜひ、応援をよろしくお願いいたします。
ハーベスト・タイムのSNSでは、新着メッセージなどをお知らせしています。
聖書箇所の引用には新改訳聖書を使用しています。その他の場合は明記いたします。
聖書 新改訳2017(C)2017 新日本聖書刊行会 許諾番号4-2-856号
Copyright © Harvest Time Ministries, All Rights Reserved.
週間アクセスランキング
ヨハネの福音書(57)「埋葬」ヨハ19:31~42
ヨハネの福音書(58)「復活」ヨハ20:1~18
使徒の働き(89)―ペリクスの前に立つパウロ―
ヨハネの福音書(56)「十字架刑」ヨハ19:17~30
Q469 他宗教にも真理は含まれていますか。
日本人のルーツはユダヤ人か(3)分子人類学から見た日ユ同祖論