私たちはプロテスタントのキリスト教福音団体です。『1. 聖書のことばを字義どおりに解釈する 2. 文脈を重視する 3. 当時の人たちが理解した方法で聖書を読む 4. イスラエルと教会を区別する』この4点を大切に、ヘブル的聖書解釈を重視しています。詳しくは私たちの理念をご確認ください。
第9回 再臨待望聖会 Ⅳ
ユダヤ人の救いの時は近い 聖会Ⅳ ヘブル語聖書(タナハ)からイスラエルに対する神の計画を示す
- このメッセージに感謝を贈る
-
この無料配信メッセージは、皆様の祈りと献金のサポートで成り立っています。
あなたの「ちょっとした感謝」を300円献金で贈ってみませんか?
このメッセージでは...
2018年第9回再臨待望聖会
ユダヤ人の救いの時は近い
- 特別講師:ラリー・フェルトマン
- 講師・通訳:中川健一
聖会Ⅳ ヘブル語聖書(タナハ)からイスラエルに対する神の計画を示す
日本の霊的覚醒 ユダヤ人の救い メシアの再臨 を待ち望むことが、
この国のクリスチャンの祈りとなり、 希望となりますように。
週間アクセスランキング
ルカの福音書(36)イエスに仕える女たち8:1~3
パートⅡ.旧約時代10章 カナン定住と士師記の時代
ルカの福音書(35)罪深い女による油注ぎ7:36~50
Q305どうしたら習慣的な罪から解放されますか。
60分でわかる旧約聖書(22)雅歌
使徒の働き(29)―エチオピア人の宦官の救い―