60分でわかる旧約聖書(19)詩篇

このメッセージに感謝を贈る

この無料配信メッセージは、皆様の祈りと献金のサポートで成り立っています。
あなたの「ちょっとした感謝」を300円献金で贈ってみませんか?

ハーベスト・タイム・ミニストリーズへのサポーター献金はこちら

このメッセージでは...

詩篇の中に啓示されているキリストを発見する。

60 分でわかる旧約聖書( 19 )「詩篇」

1.はじめに

(1)孤島にひとりで住む場合、一冊の本を選ぶとしたらどれにするか。

①クリスチャンなら聖書と答えるだろう。

②では、聖書の中のどの書を選ぶかと聞かれたら、なんと答えるか。

③詩篇を選ぶ可能性は非常に高い。

④詩篇を味わうのは非常に難しい。論理的な流れがなく、感情的な表現が多い。

 

(2)詩篇について知っておくべきこと

①タイトル:ヘブル語で「tehillim」(賛美)である。

*種々の内容の詩が含まれているが、基本は「賛美」である。

②詩篇は、読むものではなく、歌うものである。

*楽器(笛、琴、竪琴、シンバルなど)に合わせて歌うための歌詞である。

*神殿で歌った旧約時代の讃美歌である。

③詩篇は、詩である。

*韻を踏むのではなく、対句法を多用している。

*誇張法がたびたび登場する。

*論理的な関連性よりは、感情的な表現が重視されている。

④叙情詩は、事実の真実性を減じるものではない。

 

(3)著者

①ダビデ:73篇

②アサフ:12篇

③コラの子たち:10篇

④ソロモン:2篇

⑤モーセ、エズラフ人エタン、エズラフ人ヘマン、:1篇

⑥それ以外は無名:50篇

*2篇と95篇はダビデの作(使4:25、ヘブ4:7)

 

2.メッセージのアウトライン

(1)詩篇自身が示す区分

(2)内容に基づく区分

(3)モーセの五書との対比に基づく区分

 

3.結論:

(1)詩篇の解釈と適用

(2)神の裁きを求める詩篇

(3)詩篇の中に啓示されたキリスト

 

詩篇の中に啓示されているキリストを発見する。

Ⅰ.詩篇自身が示す区分

はじめに:頌栄が区切りのしるしになっている。

1.1~41篇

Psa 41:13 ほむべきかな。イスラエルの神、【主】。/とこしえから、とこしえまで。/アーメン。アーメン。

 

2.42~72篇

Psa 72:19 とこしえに、ほむべきかな。その栄光の御名。/その栄光は地に満ちわたれ。/アーメン。アーメン。

 

3.73~89篇

Psa 89:53 主をたたえよ、とこしえに。アーメン、アーメン。

 

4.90~106篇

Psa 106:48 イスラエルの神、主をたたえよ/世々とこしえに。民は皆、アーメンと答えよ。ハレルヤ。

 

5.107~150篇

Psa 150:1 ハレルヤ。聖所で神を賛美せよ。大空の砦で神を賛美せよ。

Psa 150:2 力強い御業のゆえに神を賛美せよ。大きな御力のゆえに神を賛美せよ。

Psa 150:3 角笛を吹いて神を賛美せよ。琴と竪琴を奏でて神を賛美せよ。

Psa 150:4 太鼓に合わせて踊りながら神を賛美せよ。弦をかき鳴らし笛を吹いて神を賛美せよ。

Psa 150:5 シンバルを鳴らし神を賛美せよ。シンバルを響かせて神を賛美せよ。

Psa 150:6 息あるものはこぞって主を賛美せよ。ハレルヤ。

(1)150篇(最後の詩)は、詩篇全体への頌栄になっている。

 

Ⅱ.内容に基づく区分

1.歴史的詩篇

(1)イスラエルの歴史上の出来事と関係した歌。

(2)あるいは、作者の人生で起きた出来事と関係した歌。

 

2.メシア的詩篇

(1)キリストの受難とそれに続く栄光を歌った歌

(2)メシア的詩篇は16篇あるが、広く言えば、詩篇全体がメシア的である。

 

3.預言的詩篇(千年王国の預言も含む)

(1)将来のイスラエルの苦難を歌った歌

(2)苦難に続く平和と繁栄の時代を歌った歌

 

4.悔い改めの詩篇

(1)作者の深い悔い改めを歌った歌

(2)心砕かれた者が罪の赦しを求めて叫んでいる歌

 

5.神の裁きを求める詩篇

(1)神の民の敵に対する復讐を神に願う歌

 

Ⅲ.モーセの五書との対比に基づく区分

1.創世記に対応:1~41篇(人間に焦点を合わせている)

(1)人間が、祝福、堕落、回復という流れの中で描かれる。

(2)神の計画の中で、キリストが神の民イスラエルのための祝福の源となる。

 

2.出エジプト記に対応:42~72篇(イスラエルに焦点を合わせている)

(1)イスラエルの滅亡‐42~49篇

(2)イスラエルの贖い主‐50~60篇

(3)イスラエルの贖い‐61~72篇

 

3.レビ記に対応:73~89篇(神殿に焦点を合わせている)

(1)幕屋、神殿、【主】の家、会衆などが、ほぼすべての詩篇に出てくる。

 

4.民数記に対応:90~106篇(地上のことに焦点を合わせている)

(1)苦難と守り

 

5.申命記:107~150篇(みことばに焦点を合わせている)

(1)完成とみことばの賛美

 

結論:

1 .詩篇の解釈と適用

1 )詩篇の作者の経験

①イスラエルの民全体の経験と相関関係にある。

②イエス・キリストの経験とも相関関係にある。

 

2 )詩篇は新約時代の信者に向けて書かれたものではないが、多くの教訓を含む。

①慰め、叱責、励まし、教えなどを含む。

②旧約時代の神殿は新約時代のキリストのからだの予表である。

*普遍的教会は、すべての信者からなり、聖霊の内住がある。

③詩篇が取り上げている戦いは、私たちが戦う霊的戦いの予表である。

④地上でイスラエルが受ける物質的祝福は、私たちが天上で受ける霊的祝福

の予表である。

 

2 .神の裁きを求める詩篇

1 )詩 35

Psa 35:24 あなたの義にしたがって、私を弁護してください。/わが神、【主】よ。/彼らを私のことで喜ばせないでください。

Psa 35:25 彼らに心のうちで言わせないでください。/「あはは。われわれの望みどおりだ」と。/また、言わせないでください。/「われわれは彼を、のみこんだ」と。

Psa 35:26 私のわざわいを楽しんでいる者らは、/みな恥を見、はずかしめを受けますように。/私に向かって高ぶる者は、/恥と侮辱をこうむりますように。

①この種の詩篇は、戦争の時代に詠まれたものである。

②個人的な復讐を求めているのではなく、神の民の共同体の祈りである。

③神の民は、地上に神の義と平和が成就しますようにと祈っている。

④新約時代の信者に与えられている命令は、敵を愛することである。

⑤ディスペンセーションは、律法の時代から恵みの時代へと移行した。

 

3 .詩篇の中に啓示されたキリスト

はじめに:詩篇はキリストについて証言している。

Luk 24:44 イエスは言われた。「わたしについてモーセの律法と預言者の書と詩編に書いてある事柄は、必ずすべて実現する。これこそ、まだあなたがたと一緒にいたころ、言っておいたことである。」

 

1 22 篇‐十字架にかけられたキリスト

Psa 22:1 わが神、わが神。/どうして、私をお見捨てになったのですか。/遠く離れて私をお救いにならないのですか。/私のうめきのことばにも。

 

2 23 篇‐よき羊飼いキリスト

Psa 23:1 【主】は私の羊飼い。/私は、乏しいことがありません。

 

3 40 篇‐いけにえとなったキリスト

Psa 40:6 あなたは、いけにえや穀物のささげ物を/お喜びにはなりませんでした。/あなたは私の耳を開いてくださいました。/あなたは、/全焼のいけにえも、罪のためのいけにえも、/お求めになりませんでした。

Psa 40:7 そのとき私は申しました。/「今、私はここに来ております。/巻き物の書に私のことが書いてあります。

Psa 40:8 わが神。私はみこころを行うことを喜びとします。/あなたのおしえは私の心のうちにあります。」

 

Heb 10:5 ですから、キリストは、この世界に来て、こう言われるのです。/「あなたは、いけにえやささげ物を望まないで、/わたしのために、からだを造ってくださいました。

Heb 10:6 あなたは全焼のいけにえと/罪のためのいけにえとで/満足されませんでした。

Heb 10:7 そこでわたしは言いました。/『さあ、わたしは来ました。/聖書のある巻に、/わたしについてしるされているとおり、/神よ、あなたのみこころを行うために。』」

 

4 )詩 110 篇‐大祭司キリスト

Psa 110:1 【主】は、私の主に仰せられる。/「わたしがあなたの敵をあなたの足台とするまでは、/わたしの右の座に着いていよ。」

Psa 110:4 【主】は誓い、そしてみこころを変えない。/「あなたは、メルキゼデクの例にならい、/とこしえに祭司である。」

 

Heb 7:17 この方については、こうあかしされています。/「あなたは、とこしえに、/メルキゼデクの位に等しい祭司である。」

Heb 7:18 一方で、前の戒めは、弱く無益なために、廃止されましたが、

Heb 7:19 ──律法は何事も全うしなかったのです──他方で、さらにすぐれた希望が導き入れられました。私たちはこれによって神に近づくのです。

Heb 7:20 また、そのためには、はっきりと誓いがなされています。

Heb 7:21 ──彼らの場合は、誓いなしに祭司となるのですが、主の場合には、主に対して次のように言われた方の誓いがあります。/「主は誓ってこう言われ、/みこころを変えられることはない。/『あなたはとこしえに祭司である。』」──

Heb 7:22 そのようにして、イエスは、さらにすぐれた契約の保証となられたのです。

 

5 )詩 118 篇‐岩なるキリスト

Psa 118:22 家を建てる者たちの捨てた石。/それが礎の石になった。

Psa 118:23 これは【主】のなさったことだ。/私たちの目には不思議なことである。

 

Mat 21:42 イエスは彼らに言われた。「あなたがたは、次の聖書のことばを読んだことがないのですか。/『家を建てる者たちの見捨てた石。/それが礎の石になった。/これは主のなさったことだ。/私たちの目には、/不思議なことである。』

 

6 )詩 2 篇‐やがて来られる王

Psa 2:1 なぜ国々は騒ぎ立ち、/国民はむなしくつぶやくのか。

Psa 2:2 地の王たちは立ち構え、/治める者たちは相ともに集まり、/【主】と、主に油をそそがれた者とに逆らう。

Psa 2:3 「さあ、彼らのかせを打ち砕き、/彼らの綱を、解き捨てよう。」

Psa 2:4 天の御座に着いている方は笑い、/主はその者どもをあざけられる。

Psa 2:5 ここに主は、怒りをもって彼らに告げ、/燃える怒りで彼らを恐れおののかせる。

Psa 2:6 「しかし、わたしは、わたしの王を立てた。/わたしの聖なる山、シオンに。」

 

Act 4:25 あなたは、聖霊によって、あなたのしもべであり私たちの父であるダビデの口を通して、こう言われました。/『なぜ異邦人たちは騒ぎ立ち、/もろもろの民はむなしいことを計るのか。

Act 4:26 地の王たちは立ち上がり、/指導者たちは、主とキリストに反抗して、/一つに組んだ。』

 

Act 13:33 神は、イエスをよみがえらせ、それによって、私たち子孫にその約束を果たされました。詩篇の第二篇に、『あなたは、わたしの子。きょう、わたしがあなたを生んだ』と書いてあるとおりです。

週間アクセスランキング

1

コリント人への手紙第二(16)パウロと偽使徒の違い(3)-使徒のしるし-12:1~18

2

コリント人への手紙第二(15)パウロと偽使徒の違い(2)-苦難に満ちた奉仕-11:16~33

3

イスラエル旅2023#089中川牧師とめぐる旅:【祈りの場、西壁】神殿再建の予感

4

ルカの福音書(5)マリアの賛歌1:46~56

5

Q423 聖書は、「性差別」を容認しますか。

6

ルカの福音書(13)ヨハネの奉仕の始まり3:1~6

ハーベスト・タイムを応援する

ハーベスト・タイムの働きは、サポーターの皆様のお祈りと、献金により維持されております。
ぜひ、応援をよろしくお願いいたします。

ハーベスト・タイムのSNSでは、新着メッセージなどをお知らせしています。

聖書箇所の引用には新改訳聖書を使用しています。その他の場合は明記いたします。
聖書 新改訳2017(C)2017 新日本聖書刊行会 許諾番号4-2-856号
Copyright © Harvest Time Ministries, All Rights Reserved.