Q457 ノアの洪水の前は雨が降らなかったのですか。

  • 2025.07.24
  • スピーカー 中川健一
このメッセージに感謝を贈る

この無料配信メッセージは、皆様の祈りと献金のサポートで成り立っています。
あなたの「ちょっとした感謝」を300円献金で贈ってみませんか?

ハーベスト・タイム・ミニストリーズへのサポーター献金はこちら

このメッセージでは...

457 ノアの洪水の前は雨が降らなかったのか?

 

Q:ノアの洪水のときに、初めて雨が降ったと聞きました。それを示す聖句はありますか。

 

はじめに

 「ノアの洪水の前に雨が降らなかった」とする主張を証明する聖句はありません。しかし、そのように推定できる理由はあります。このテーマについて、いつものように3つ申し上げます。

 

1番目に、創世記2:章6節の記述があります。

「ただ、豊かな水が地から湧き上がり、大地の全面を潤していた」

(1)この箇所は、エデンの園創造時の状態を描写しています。

(2)雨が降らず、地下水によって地が潤っていたという自然の状態が描かれています。

(3)これは、洪水前の世界には雨がなかったことの証拠だと考えられます。

 

2番目に、創世記7章における「初めての雨」の強調があります。

(1)「天の窓が開かれた」「大いなる淵の源が裂けた」という描写があります。

(2)雨は、異常な現象、これまでにない現象として描かれています。

(3)「大雨」ということばは、これが重大で初めての雨であることを示唆しています。

(4)聖書は、この時点で初めて「雨が降った」ことを強調していると解釈されます。

 

3番目に、ノアはまだ見ていない事柄を信じたとあります。

(1)ヘブル人への手紙11章7節

(2)神の警告(洪水)は、ノアにとって未経験で想像しがたいことでした。

(3)彼は、雨を見たことのない時代に「大洪水が来る」と信じて箱舟を造りました。

(4)創造論者は、洪水前の地球は「蒸気の天蓋」で覆われていたと考えます。

(5)洪水はその天蓋が破れ、初めて雨が地に降った出来事だったと考えられます。

 

神は、二度と洪水で人類を滅ぼすことはありません。

次にやってくる裁きは、火による裁きです。

イエス・キリストに信頼を置く人は幸いです。

週間アクセスランキング

1

ヨハネの福音書(48)「恵みの時代の霊的祝福」ヨハ16:16~33

2

ヨハネの福音書(47)「助け主に導かれる人生」ヨハ16:5~15

3
211228 26 分子人類学から見た日ユ同祖論

日本人のルーツはユダヤ人か(3)分子人類学から見た日ユ同祖論

4

60分でわかる旧約聖書(26)エゼキエル書

5

Q459 私はいかにしてクリスチャンになったか。

6

ヨハネの福音書(46)「世にある証し人の生き方」ヨハ15:18~16:4

ハーベスト・タイムを応援する

ハーベスト・タイムの働きは、サポーターの皆様のお祈りと、献金により維持されております。
ぜひ、応援をよろしくお願いいたします。

ハーベスト・タイムのSNSでは、新着メッセージなどをお知らせしています。

聖書箇所の引用には新改訳聖書を使用しています。その他の場合は明記いたします。
聖書 新改訳2017(C)2017 新日本聖書刊行会 許諾番号4-2-856号
Copyright © Harvest Time Ministries, All Rights Reserved.