Q419 政教分離は聖書的ですか。

  • 2024.10.31
  • スピーカー 中川健一
このメッセージに感謝を贈る

この無料配信メッセージは、皆様の祈りと献金のサポートで成り立っています。
あなたの「ちょっとした感謝」を300円献金で贈ってみませんか?

ハーベスト・タイム・ミニストリーズへのサポーター献金はこちら

このメッセージでは...

419 政教分離は聖書的か


Q:(1)政治の仕事をしてから、人間不信に陥りました。結果として聖書に辿り着きました。人を信じるくらいなら、イエス様を信じるという相対的で消極的な信仰に救いはあるのでしょうか。(2)政教一致と政教分離、どちらが聖書的ですか。

A:はじめに

今回は、(2)の質問に答えます。このテーマについて、3つ申し上げます。

1番目に、マタイの福音書22章21節が参考になります。

「イエスは彼らに言われた。『これはだれの肖像と銘ですか』。彼らは『カエサルのです』と言った。そのときイエスは言われた。『それなら、カエサルのものはカエサルに、神のものは神に返しなさい』」

(1)信者は国家の守りの中に置かれていますので、国家に対する義務があります。

(2)しかし、信者が優先すべきは、神への義務です。

2番目に、ローマ人への手紙13章1節が参考になります。

「人はみな、上に立つ権威に従うべきです。神によらない権威はなく、存在している権威はすべて、神によって立てられているからです」

(1)国家権力は、社会の秩序を守るために、神によって立てられたものです。

(2)それゆえ信者は、国のルールに従い、良き市民となることを目指すべきです。

(3)しかし、権威が堕落し、神に反抗する場合は、この限りではありません。

3番目に、政教分離の歴史を確認しましょう。

(1)16世紀の宗教改革は、教会の権威に対する挑戦をもたらしました。

  ①教会の教義や権力に対する批判が高まり、政教分離の考え方が深まりました。

(2)18世紀の啓蒙思想やフランス革命は、政教分離を推進しました。

(3)アメリカ合衆国の建国時に制定された憲法は、政教分離を明文化しました。

  ①合衆国憲法修正第1条

(4)日本国憲法も政教分離を明文化しています。

  ①日本国憲法第20条と第89条

千年王国においては正教一致が実現しますが、そこに至る過程においては、政教分離が聖書的だと考えられます。

週間アクセスランキング

1

【東京月例会最終回】中川洋の証 2024年⑥「新しい歩みの出発点に立つ」

2

Q420 頭に燃える炭火を積むとはどういう意味ですか。

3

コリント人への手紙第二(12)エルサレム教会への献金(3)-喜んで与える祝福―9:1~15

4

Q419 政教分離は聖書的ですか。

5

イスラエル旅2023#087中川洋が語る:【鶏鳴教会】神を体験するためには

6

イスラエル旅2023#086中川牧師とめぐる旅:【鶏鳴教会】イエスの先回りの愛

ハーベスト・タイムを応援する

ハーベスト・タイムの働きは、サポーターの皆様のお祈りと、献金により維持されております。
ぜひ、応援をよろしくお願いいたします。

ハーベスト・タイムのSNSでは、新着メッセージなどをお知らせしています。

聖書箇所の引用には新改訳聖書を使用しています。その他の場合は明記いたします。
聖書 新改訳2017(C)2017 新日本聖書刊行会 許諾番号4-2-856号
Copyright © Harvest Time Ministries, All Rights Reserved.