Q460 永遠の世界に時間はありますか。

  • 2025.08.14
  • スピーカー 中川健一
このメッセージに感謝を贈る

この無料配信メッセージは、皆様の祈りと献金のサポートで成り立っています。
あなたの「ちょっとした感謝」を300円献金で贈ってみませんか?

ハーベスト・タイム・ミニストリーズへのサポーター献金はこちら

このメッセージでは...

460 永遠の世界に時間はあるか?

Q永遠の世界というのは、時間の存在しない世界なのかなと最近自分なりに思っているのですが、聖書の中に答えはあるのでしょうか

はじめに

 興味深い質問をいただきました。聖書の観点から、時間と永遠について考えてみましょう。いつものように3つ申し上げます。

1番目に、時間は被造世界の一部です。

(1)聖書の冒頭は、「はじめに神が天と地を創造された」(創世記1:1)。

(2)この「はじめに(ベレシート)」が、時間の始まりを示しています。

(3)時間は神に属する性質ではなく、被造物に与えられた枠組みです。

(4)神ご自身は「永遠の昔から永遠の未来まで」おられる方です(詩篇90:2参照)。

2番目に、永遠の世界には質の異なる「時間」が存在します。

(1)新天新地では「夜がない」(黙示録22:5)=昼と夜という周期が消えます。

(2)しかし、「時が一切ない」わけではありません。

(3)黙示録22:2では「毎月、実がなり」=ある種の順序や継続が存在します。

(4)従って、現在のような時間ではないが、「変化」や「継続」がある世界。

(5)永遠の世界には、私たちの知る時間とは異なる「神的な時間構造」があります。

3番目に、永遠の世界とは神とともに住む世界です。

(1)永遠とは「時間がない」ことではなく、「神との交わりが完成された状態」。

(2)黙示録21:3「見よ、神の幕屋が人々とともにある」

(3)「永遠」とは神の臨在の中で満ち足りて生きる状態です。

(4)永遠の世界は「時間がない世界」ではなく、「時間に支配されない神との世界」。

(5)私たちもそこに招かれています。

イエス・キリストを信じる人は、永遠のいのちを得ています。

週間アクセスランキング

1

ヨハネの福音書(47)「助け主に導かれる人生」ヨハ16:5~15

2

ヨハネの福音書(48)「恵みの時代の霊的祝福」ヨハ16:16~33

3
211228 26 分子人類学から見た日ユ同祖論

日本人のルーツはユダヤ人か(3)分子人類学から見た日ユ同祖論

4

60分でわかる旧約聖書(26)エゼキエル書

5

ヨハネの福音書(46)「世にある証し人の生き方」ヨハ15:18~16:4

6

Q459 私はいかにしてクリスチャンになったか。

ハーベスト・タイムを応援する

ハーベスト・タイムの働きは、サポーターの皆様のお祈りと、献金により維持されております。
ぜひ、応援をよろしくお願いいたします。

ハーベスト・タイムのSNSでは、新着メッセージなどをお知らせしています。

聖書箇所の引用には新改訳聖書を使用しています。その他の場合は明記いたします。
聖書 新改訳2017(C)2017 新日本聖書刊行会 許諾番号4-2-856号
Copyright © Harvest Time Ministries, All Rights Reserved.