サポートする

マタイの福音書4:23 ~ 25

23 イエスはガリラヤ全土を巡って、会堂で教え、御国の福音を宣べ伝え、民の中のあらゆる病気、あらゆるわずらいを直された。

24 イエスのうわさはシリヤ全体に広まった。それで人々は、さまざまな病気や痛みに苦しむ病人、悪霊につかれた人、てんかんの人、中風の人などをみな、みもとに連れて来た。イエスは彼らをいやされた。

25 こうしてガリラヤ、デカポリス、エルサレム、ユダヤおよびヨルダンの向こう岸から大ぜいの群衆がイエスにつき従った。

ガリラヤ伝道

伝道の3 つの要素

イエスは、ガリラヤ全土を巡回した。これがガリラヤ伝道と呼ばれるものである。イエスの伝道の3 つの要素に目を留めよう。(1)伝道の場所はどこか。イエスはユダヤ人の会堂で教えた。この段階でイエスが語りかけようとした相手は、アブラハムの子孫であるユダヤ人たちである。(2)メッセージの内容はどのようなものか。イエスは「御国の福音」(神の国の福音)を宣べ伝えた。つまり、自分はユダヤ人の王として到来したというメッセージである。全人類の罪を贖うために十字架につくというメッセージは、この段階ではまだ紹介されていない。イエスが伝えようとしたのは、あくまでも「御国の福音」である。(3)イエスの権威はどのように証明されたのか。イエスがメシアであり、イエスの語ることばには権威があることは、具体的な「しるし」をもって証明された。「イエスは…民の中のあらゆる病気、あらゆるわずらいを直された」(23 節)とあるのがその「しるし」である。
別の側面からイエスの宣教を分析すると、それは、たましい(教えること)、霊(福音を宣べ伝えること)、肉体(いやすこと)の必要すべてに応えるものであったと言える。

伝道の結果

イエスのうわさは、ガリラヤ地方だけでなく、広範囲に広がった。そのうわさを聞いた人たちは、「さまざまの病気と痛みに苦しむ病人、悪霊につかれた人、てんかん持ちや、中風の者などをみな」イエスの元に連れて来た。そしてイエスは、彼らをいやした。このことによって、イエスが「神の国」の王であることが証明された。イエスの周りに集まって来た群衆がどこから来たのか、見てみよう。 ガリラヤ、 デカポリス(10 のギリシヤ・ローマ風の都市)、 エルサレム(ラビ的ユダヤ教の中心地)、 ユダヤ(南部の地域)、 ヨルダンの向こう岸(ヨルダン川の東側)などが上げられている。この時点で、イエスはもはやガリラヤ出身の無名のラビではなくなっている。神の国運動は、その始まりは小さかったが、短時間のうちに強力な運動へと変貌へんぼうげた。神の時、神の方法、神の器(人材)の3 拍子がそろえば、伝道はおどろくほどのスピードで前進する。
いま私たちが生きている教会時代における伝道の主役は、聖霊なる神である。そのお方から、時を読むこと、語るべきメッセージを知ること、そして、献身の心構えを教えていただこうではないか。

きょうの祈り

天地創造の神よ。あなたに不可能はありません。神の時、神の方法、神の器、この3拍子を求めます。日本にリバイバルを来たらせてください。主イエス・キリストの御名によって祈ります。アーメン。

年間聖書通読

エレミヤ書30~31、コリント人への手紙 第二3